2015.10.15:木曜日
堂前守人+森英二郎 TEXTURE- 土と木と-     国井節 VOCE VITA

 

 

 

 

 

 

本当に久しぶりに森英二郎さんの作品を展示させて頂く事ができました。

森さんが大阪から東京に居を移され初めて個展をされたのが当画廊と記憶しております。

当時から、森さんの素朴で温かなお人柄とノスタルジックな作品は、触れ合った人々の心の中に大きな印象を残されましたが、最近は森さんのキャラクターの際立つ楽しいブログが画廊の周辺の人々にも大人気です。

森さんの木版画は、その時々のテーマに沿いながら彫って行くというスタンスであって、版画家というよりはイラストレーションの表現形態としての木版画を制作するという風に伺いました。商業美術、デザインの流れの中での表現という事になりますが、森さんの木版画の風合いは、作品自体の存在感と共に人々に共通する懐かしさを呼び起こす力に充ちているように思います。

少年たちの秘密の箱の中には、きれいな石やビー玉や時にはナイフ等、宝物が隠されていて、そしてそれはいつの間にか消えてしまうけれど、森さんの心の中にはまだそんな箱が・・・。ハンコの作品等を拝見しますと森さんのそんな一面を想像せずにいられません。

 

 

 

 

 

 http://arco.blog.so-net.ne.jp/   森英二郎ブログ

 

 

 

 

 

 

 

森英二郎さんの作品と同時に堂前守人さんの陶器の展示もさせて頂きました。堂前さんの作品は、陶芸作家さんというより、絵を描かれる方が絵と一体化した陶器を作成している、という感じが致します。

独特の花柄や水玉の模様は、周囲の景色に溶け込む様に自然体です。いろいろなタッチで表現されるお皿や壺やカップ等、作品の周囲を柔らかなテクスチュアの染料が彩ります。

森さんの作品と、堂前さんの陶器の表層部分にどこか共通点があると感じ、今回の二人展を企画させて頂きました。

ゆらゆらと風と光りの中でたゆたっているひまわりや椿の花々が描かれた陶器は、柔らかな感情を心の中に注ぎ込むかにおもわれます。

 

 

 

 

 

 

http://old.spaceyui.com/schedule/doumae-morii_15.html

 

 

 

 

 

                                                       国井節

 

 

 

大地に根付いた土着的な、無国籍の神話や民話へと繋がって行く大らかなエネルギーの感覚は、国井さんの全部の作品に共通したものに感じられます。

今回の展覧会は、命が生み出し、命に呼び起こされる、様々な「音」がテーマでした。

人々や、どこの土地ともわからない、南の国の風景や動植物達が、賑やかに色々な音を奏でます。まさに音楽が聴こえてくるような、力強い作品が並びます。

工夫を凝らしたヴォリューム感のある画材が、二次元を超え、存在感を強調して、国井さん独自の個性を浮び上がらせるかの様でした。

「音」がテーマだけに、沢山のウクレレにもイラストレーションを描きました。力強く躍動感溢れる展覧会でした。

 

 

 

 

 

 

 http://old.spaceyui.com/schedule/kuniii_15.html

 

ページトップへ

Copyright © 2024 space yui All Rights Reserved.
解説: 調べる ファイルを更新