Monthly Archives: 10月 2018
2018.10.24:水曜日

 

 

 

 

安西水丸さんが先生で、水丸さんの教えをとても大切に胸に抱いて制作に励む、中島洋子さんの作品展「模様と装飾」でした。

水丸さんのイラストレーションスクールでは、どんな風に授業が行われていたのでしょう。水丸さんの画風から、やはり!という感想ですが、中島さんに伺った所、できるだけシンプルに、余計なものは描かない、という教えだったそうです。水丸先生の声が聞こえて来る様です!

中島さんの作品には所々に、そんな風に影響を受けていらっしゃる感じ、中島さんと水丸さんとの時空間を超えた師弟関係といったようなやり取りがヴィジュアライズされている感覚が垣間見えるのでした。

中島さんの衒いのない無垢な感覚、まるで夏休みの宿題のように純朴な海の中の魚や海藻の絵や、もう一筆加える所を抑えた感じの作品等にそんな感慨を持ちました。

また、ご主人が木工のアトリエを主宰していらっしゃる事から、作るのがとても難しそうな菱形の箱や円形の木質パネルを沢山作って頂いて、方形の画面の他に丸い画面にステキな花や風景の絵を描きました。魅力的な図柄のBOXも好評でした。

http://old.spaceyui.com/schedule/yoko_nakajima2018.html

2018.10.17:水曜日

 

 

 

 

パリっぽいとか、フランス的な色という様な表現が、私たちの共有の感覚として確かにあって、茶畑和也さんの作品は、そんな言い回しがしっくり来るセンスと軽やかさがあると思います。

今回は実に四年ぶりの個展でしたが、茶畑さんのパワーはしっかりと健在!お人柄のパワーも更に健在!楽しい一週間でした。

搬入の日、作品を展示し終えた時に、ギャラリーにはふわっと平和の空気が広がって、優しいエネルギーが流れ出しました。

力が抜けていてそれでもパワーがあって、ホワッとしている中に実は少し線の部分がキリッとしていて、色彩が洗練されている等と、全体のバランスがとても心地よいのでした。こう書いて行くと、まるで茶畑さんその人の個性を述べているようです!

茶畑さんの作品を鑑賞する方々は、茶畑さんの作品センスも力量も理解して下さっていて今回の展示を心待ちになさっている様にお見受け致しました。

ご自身の作品がもたらすこの感覚をしっかり記憶して頂いて、ファンの方々の為にも、次回に繋がる更なる潜在大パワーを思い切り出力して下さることを願っております。

http://old.spaceyui.com/schedule/kazuya_cyabata2018.html

2018.10.07:日曜日

 

 

 

 

(クリ先生に関する皆様へのご報告)

何とか無事に二人展を開催、そして終了する事ができました。

まず、クリヨウジさんのファンの皆様へ、またお気にかけて下さった方々へ。本当にご心配をおかけ致しました。

クリ先生が、ギャラリーにいらっしゃる途中で転んでしまい、救急車で病院に運ばれて頭に怪我をされ、3針も縫う事となってしまいました。最近の医療はホッチキスで止めるらしいですが、マネージャーの吉野さんが病院で撮られた写真にはベッドの頭の辺に血も付いていて、お顔はお元気そうでしたが、本当に心配でした。

病院に入ってから、精密検査をされてからすぐに、頭の怪我よりも新しい発見をしました!と ご長男から連絡を頂きました。クリ先生の入院直前に診て頂いた医師から只の風邪と診断され安心していましたが、実は肺炎だったという事でした。

頭の怪我だけなら入院は必要なかった、という事です。肺炎の治療は完璧に行われ、お元気になられたクリさんのご様子を伺い、心からほっと致しました!

2013年の山口マサルさんの個展にお出かけ頂き、いつか展示をしたいとのクリさんからのお申し出がとても嬉しい事と受け止められ、まずは2014年に山口マサルさんとの二人展として開催をお願いしました。昨年には初めての個展を開催して頂き、今年は二度目の二人展でした。

そして今回のクリさんの作品につきましては、クリさんの年令になって初めて出せる味わいの境地というものを感じ、クリさんにしか出せないであろうの猫の表情等をすでに尊く懐かしい作品として思い出しております。

作品とご本人の魅力とで、多くのファンの方々を魅了し続けておられる、この国の宝物のようなクリ先生です。90才を越えて尚、現役でいらっしゃり、現実的と思える集客等に関するプロフェッショナルな感性に関しましても、第一線の立ち位置の方、と感じました。

巨匠であるけれども、クリ先生の目線はいつも私たちの目の高さと同じなのだな、と思いました。

これからもお身体にお気をつけられながら、先生の作品とそして存在自体のエネルギーを皆さんに照射され続けます様ご活躍をされ続けます事を思っております。

また山口マサルさんの、建築をテーマに湯水の様に湧き上がるイメージ作品も変わらぬ興味をかき立てられます。山口さんのスピード脳が描き出すイラストレーションは、見る方も立ち止まる事ができません!「きままに二人」というタイトルどおり、自由なお二人の見応えある作品でした。

http://old.spaceyui.com/schedule/kuriyoji_masaruyamaguchi_18.html

2018.10.02:火曜日

 

 

 

 

卯月俊光さんの今回のDMを見た時に、新しい卯月さんの潮流のようなものを感じました。

シャープなグラフィックなかたち同士の大胆な組み合わせや、質感の異なる表現画材の置き方から、そしてシックな色合いの中に、秘められたインパクトが感じられました。

今までも、伝統的な美しさとグラフィカルな表現との融合を楽しませて頂いておりましたが、日本古来の伝統的なモチーフが、更に現代のデジタルな感性とリンクして、魅力的な新たなものが胎動しているのでは、などと思いました。

僭越な意見かも知れませんが、バランスの取れている画面を突き破るかに見える、乱暴なエモーショナルなタッチがあっても、卯月さんの作品力学は決して崩れない、と更に期待は膨らんでしまうのです!

http://old.spaceyui.com/schedule/toshimitsu_utuki_18.html

ページトップへ

Copyright © 2024 space yui All Rights Reserved.
解説: 調べる ファイルを更新